2014年9月25日木曜日

開門ポスター貼り!

みなさんこんにちは!  渉外部3年 ももせです。

夏休みが終わり、残すところ白門祭まで1か月となりました。徐々に準備も大詰めとなってきており、慌ただしい日々を送る局員も増えてきています。

今回は、中央企画とグランドフィナーレのポスター貼りの様子をお伝えしたいと思います。



9月22日 月曜日は白門祭実行委員会にとっては大事な日でした。それは、中央企画の情報解禁日だったからです!
今年の中央企画はパフォーマンスガールズユニット「9nine」のコンサートを開催します。
詳しくはこちら!
http://hakumonsai.weblike.jp/2014/pick-up/nine/index.html

また、グランドフィナーレのポスターも完成したので今回は中央企画とグランドフィナーレ2種類のポスターを貼りました。
グランドフィナーレの情報はこちら!
http://hakumonsai.weblike.jp/2014/pick-up/ending/index.html


大学のぺデストリンデッキ下の通路には約200箇所ポスターを貼るスペースがあります。
かなり多くのポスターを貼ることができますが、その中でもなるべく多くの人に見てもらえる場所にポスターを貼ろうと開門(8:00)前に集合しました。


実は、昨年も開門と同時にポスターを貼ったのですが、他の団体が30人ほどいるのに対し白実は3人ほどしかおらず…圧倒的な敗北を喫してしまった苦い経験から、今年は万全の態勢で臨みました!
渉外部、企画部合わせ約30人が開門前に集合しました。
グランドフィナーレのポスターです。

中央企画のポスターです。


無事、良いスペースにポスターを貼ることができみんなホッとしていました。ですが、まだまだやることはたくさんあります。白門祭に多くの来場者が訪れてくれるようこうした出来事を一つ一つ積み重ねて白門祭を盛り上げていきたいと思います。



次回は後期受付の様子をお伝えします。
お楽しみに!









2014年9月18日木曜日

当日用ガイドブック製作!


みなさん、こんにちは!

渉外部のよしのです。

過ごしやすい天気の日も多くなり、日もだんだんと短くなってきました。
秋の訪れが感じられますね。
そして、夏休みも終わり、いよいよ後期が始まります!

本日は当日用ガイドブックの製作について紹介します!

当日用ガイドブックとは?

当日用ガイドブックとは、総務部か企画団体向けに製作する白門祭期間中の注意事項が掲載された冊子です。

これは10月に行われる参加団体総会で配布されます。
過去の当日用ガイドブックです。
毎年テンプレートは新しくなります!

当日用ガイドブックの使い方は...

企画団体の方々が白門祭前や白門祭期間中にわからないことをこの冊子で確認することができます。
また、白門祭期間中に物品のレンタルをする際に必要になります。

当日用ガイドブックの製作過程!

当日用ガイドブックは8月から製作が開始されます。
部会議で話し合いと赤入れが行われ、昨年のデータや反省を参考にしながら、直すべきところや追加すべきところを検討して、掲載内容を考えます。

掲載内容が決定したら、仕上げ作業に入ります。
最初に1年生が打ち込みを行い、その後、2年生以上が赤入れを行います。
そして、この赤入れをする際に判断の基準になる、決定事項や文章表現などをまとめた統一事項を作成しているのは、2年生です。
また、2年生はこの当日用ガイドブック製作のまとめ役でもあります。

今年の仕上げ作業は先週の9月13日(土)と9月14日(日)の2日間、朝から夜まで会室で行われました。
その活動の様子の写真を掲載します!
ページの見出しを書き出します。
終わったら消していきます...
統一事項を参考に赤入れを行っています。
真剣な表情の3年生たちです!
掲載する図の修整をしています。
2年生が1年生に教えています!
最終チェックの様子です。
冊子にしてきちんと確認します!















































企画団体の方々に対して何を注意して見てほしいか、そのためにどういう載せ方にするのかを考えながら、作られました。
今年はどのような当日用ガイドブックができあがるのでしょうか?
今から楽しみですね!

次回は中央企画の情報解禁の様子についてお伝えします!
お楽しみに☆

2014年9月11日木曜日

夏合宿!

みなさんこんにちは。 渉外部3年 ももせです。

あと一週間でぼくらの夏休みが終わります。夏休み終了と同時に、今年の白門祭の詳しい情報をどんどんお伝えしていきます。みなさんお楽しみに!


今回は、白門祭実行員会恒例の夏合宿についてお伝えしていきます。

今年は2泊3日で千葉県の鴨川に合宿に行ってきました。
90人ほどが参加しとても有意義なものとなりました。

夏合宿で一番重要な催しとして、全体会議があります。しかし普段の全体会議とは一味違ったものです。
白門祭実行委員会がどんな経緯で成立したのか、白門祭とは何かという原点を振り返るために白門祭の歴史を学んだり、白門祭の当日の動きをシミュレーションしたりと、普段の会議ではなかなか行えないようなことをしました。

またチーム対抗クイズを行い、参加者全員で白門祭における業務について理解を深めました。2か月後に迫る白門祭が現実味を帯びてきて、気持ちが引き締まった局員も多かったようです。






























こういった重要な催しも必要ですが、白門祭実行委員会の団結力を強める意味としても夏合宿は貴重な機会です。話したことがない人と話したり、普段では話さないようなことを話し合ったりと、局員同士の距離を縮めることができました。
とても豪華な夕食でした。



鴨川シーワールドに行ってきました。


集合写真です。鴨川グランドホテルとても良いところでした。

この夏合宿で多くの局員がリフレッシュでき、結束力も強くなりました。
夏休みも残り10日ほどになり、白門祭まで残りわずかです。最後まで気を抜かずに局員全員で頑張っていきたいと思います。



次回は総務部によるガイドブックのチェックの様子についてお伝えします。
それでは!









2014年9月4日木曜日

出張子ども企画!

こんにちは!
渉外部のみくしーです!

9月に入り、暑さが落ち着いてきました。
そして気付けば夏休みも残りわずかになってきました。
白門祭にも着々と近づいてきていますね・・・。

さて、今回は先日行われた出張子ども企画についてお伝えします!

白門祭では、来場してくれた子どもでも楽しめるような「子ども向け企画」を用意している、ということを以前ブログでお伝えしました。その子ども向け企画をより多くの方に知ってもらうために、今年度からの初の試みとして出張子ども企画を行いました!

20名の企画部、渉外部の局員が実際に幼稚園を訪問し、工作を通して子どもたちと直接ふれあってきました。

今回は中央大学の近くにある、武蔵野幼稚園に訪問させていただきました。
貴重なお時間をありがとうございました。

直前の打ち合わせの様子です。
 

打ち合わせを終え、部屋で準備をしていると続々と子どもたちがやってきました!
自由参加ということでしたが、予想以上にたくさんの子どもたちが参加してくれました。
本当に良かったです。
 
全体の様子。工作で使用するテーブルを急きょ追加しました!

出張子ども企画では、小さな子どもでも楽しんでもらえるような3種類の工作を用意しました。

むくむくおばけ


むくむくおばけのテーブル。完成した後に何回も膨らませていたのが印象的でした!
 

ゴムロケット

ゴムロケットのテーブル。局員が丁寧に作り方を教えていました!
完成した後は的当てゲームを楽しんでいました!

 

ぬりえ

ぬりえのテーブル。子どもたちは色鉛筆を使って白い紙をカラフルに染めていました。
 
あっという間の短い時間でしたが、子どもたちと一緒に工作を楽しむことができ、充実した時間を過ごすことが出来ました。そして時折見せる子どもたちの無邪気な笑顔にとても癒されました。

出張子ども企画は今年度からの試みということもあり、残念ながら1つの幼稚園しか訪問できませんでしたが、将来的にはもっと訪問する幼稚園の数を増やしていく予定です。

白門祭ではもっとたくさんの子どもたちが、子ども向け企画を楽しんでくれたら幸いです。

 次回は白門祭実行委員会の夏合宿についてお伝えしたいと思います!
お楽しみに♪