みなさん、こんにちは!
渉外部のよしのです。
過ごしやすい天気の日も多くなり、日もだんだんと短くなってきました。
秋の訪れが感じられますね。
そして、夏休みも終わり、いよいよ後期が始まります!
本日は当日用ガイドブックの製作について紹介します!
当日用ガイドブックとは?
当日用ガイドブックとは、総務部か企画団体向けに製作する白門祭期間中の注意事項が掲載された冊子です。
企画団体の方々が白門祭前や白門祭期間中にわからないことをこの冊子で確認することができます。
また、白門祭期間中に物品のレンタルをする際に必要になります。
当日用ガイドブックの製作過程!
当日用ガイドブックは8月から製作が開始されます。
部会議で話し合いと赤入れが行われ、昨年のデータや反省を参考にしながら、直すべきところや追加すべきところを検討して、掲載内容を考えます。
掲載内容が決定したら、仕上げ作業に入ります。
最初に1年生が打ち込みを行い、その後、2年生以上が赤入れを行います。
そして、この赤入れをする際に判断の基準になる、決定事項や文章表現などをまとめた統一事項を作成しているのは、2年生です。
また、2年生はこの当日用ガイドブック製作のまとめ役でもあります。
今年の仕上げ作業は先週の9月13日(土)と9月14日(日)の2日間、朝から夜まで会室で行われました。
その活動の様子の写真を掲載します!部会議で話し合いと赤入れが行われ、昨年のデータや反省を参考にしながら、直すべきところや追加すべきところを検討して、掲載内容を考えます。
掲載内容が決定したら、仕上げ作業に入ります。
最初に1年生が打ち込みを行い、その後、2年生以上が赤入れを行います。
そして、この赤入れをする際に判断の基準になる、決定事項や文章表現などをまとめた統一事項を作成しているのは、2年生です。
また、2年生はこの当日用ガイドブック製作のまとめ役でもあります。
今年の仕上げ作業は先週の9月13日(土)と9月14日(日)の2日間、朝から夜まで会室で行われました。
ページの見出しを書き出します。 終わったら消していきます... |
統一事項を参考に赤入れを行っています。 真剣な表情の3年生たちです! |
掲載する図の修整をしています。 2年生が1年生に教えています! |
最終チェックの様子です。
冊子にしてきちんと確認します!
|
企画団体の方々に対して何を注意して見てほしいか、そのためにどういう載せ方にするのかを考えながら、作られました。
今年はどのような当日用ガイドブックができあがるのでしょうか?
今から楽しみですね!
次回は中央企画の情報解禁の様子についてお伝えします!
お楽しみに☆
0 件のコメント:
コメントを投稿